製品を360°全方位からご覧頂けます(ALEシリーズ)
ネットワーク化された散光式警光灯で新たな点滅パターンの表現を可能にしました。
また全高を抑えた薄型設計とキャラクターラインにより車両との一体感のあるデザインになりました。
■全高を抑えた薄型新デザイン
全高を抑えた(NZシリーズ比/53mmダウン)薄型設計とウィング状のキャラクターラインにより
車両と一体感のあるデザインになりました。
■視認性抜群のオールライティング
スピーカーと標識灯を本体下部に配置。
全面発光のオールライティングを実現し抜群の視認性を確保しました。
■新反射鏡(パルテノンユニット)
上下二面の反射鏡構造で遠近両面からの視認性向上。
また反射鏡の表面を多面化し側方の視認性向上し、前面の柱に光が反射する事で横方向からの視認性も向上。
■サイドフラッシュ機能の搭載
散光式警光灯の最両端に設置、前方を走行する車両のドアミラー付近と対向車をスポット的に照射し緊急車両の接近を報知。
また横方向へも照射し交差点での注意喚起を行ないます。
■点滅灯
新型のフレネルレンズが360°全周に強烈な閃光を放ちます。
またパトリンクビークルの連動動作にあわせた点滅で注意喚起を行います。
■標識パネルの入替えが可能
黄、緑、白色の標識パネルをラインアップ。
また架装段階でのパネル変更が可能になり、標準色以外のパネル色へ変更も可能。
■新型スピーカー
新開発のホーンは小型でありながら効率よく音を発生させます。
ホーンの向きも前後だけではなく、前前、後後などへの対応も可能(防雪カバーもご用意しております)
■調整可能なブラケット
新開発のシャシ構造により、取付足と配線の両方のスライドが可能となりました。
またシャシに目盛りを刻むことにより取付時の工数の低減を目指しました。